高校教師、大学で研究員を経て偶然にも通信販売を始める前のエバーライフに入社。 通信販売の立ち上げに取りかかり、試行錯誤の末、全くのゼロからわずか6年で120億円のリピートビジネスを作り上げる。
その後、2005年に(有)グッドライフコミュニケーションズを立ち上げ、現在では『リピート通販の面白さ』を広めるために後進の育成に取り組んでいる。
村岡ゼミで「リピート通販 成功の方程式」を学んだゼミ生の97.3%以上が億単位の売上げを達成するという驚異的な成果を上げている。
こんにちは、村岡康博 です。
村岡ゼミは、もともとリピート通販で起業したい人に向けて作ったプログラムです。
例えば、
昔の私と同じように悩んでいる方のために少しでも力になりたい。
そのために、私の多くの失敗と少しの成功からリピート通販成功の方程式をセミナー形式にプログラム化したものが村岡ゼミなのです。
ところが、参加者のプロフィールを見てみると、半分以上に当たる人がすでに起業している経営者でした・・・。
正直、これは想定外でした。
でも、よく考えてみると当然のことかもしれません。
会社を経営している私達にとって、どんなに今の商売がうまくいっていても不安が尽きることはありませんよね?「来月のキャッシュフローは大丈夫だろうか?」、「社員に給料を払い続けることができるだろうか?」、「突然、不測の事態が起きたらどうしよう?」など・・・いつだって仕事のことが頭を離れることはありません。その不安の一番の原因は何でしょうか?
それは、あなたの会社を支える事業が1つしかないことかもしれません。もし、あなたの会社の売上のほとんどが1つの商売で支えられているとしたら、例えその商売がうまくいっているとしても、それはとても危険な状況ではないでしょうか?なぜなら、その1つの商売が何かの理由で突然続けて行くことができなくなったとしたら、、、明日からあなたの会社の収入は完全にストップしてしまうことになるからです。なので、今のうちから新しい商売の種を育てておく必要があります。
中でもご存知のとおりリピート通販は、リピート性が高く、利益が多く残ります。もし今の事業が赤字だったとしても、リピート通販で得た利益でまかなうことも可能なのです。
「リピートがない商売をやる意味がわからない、、、」
私はゼミ生によく言っています。
例えば、同じ通販でもAmazonなどはリピート性がありません。「Amazonというサイトで何回も購入するのでリピート性があるのでは?」と思われる方もいるかもしれません。しかし、私が言うリピートの定義は「ある顧客が同じ商品を毎月購入する」というものです。Amazonで本を1冊購入したとしても、同じ本が毎月届いても迷惑です。でも、それがニキビケア商品であれば、ニキビに悩んでいるお客さんは喜びます。
リピートがある商売は、来月・再来月など未来の売上予測がたてやすくなります。なので、毎月売上0からのスタートではないので、心理的な負担も減ることでしょう。
入ったキッカケは継続して売上があがるビジネスモデルにひかれていたからです。来月、再来月と売上が見えない状況では資金的にも精神的にもキツイ部分があります。
単価は数千円かもしれませんが、全国が商圏ですし通販の市場も年々成長していることも考え参加を決めました。
入ってからは7〜8人のゼミなので一体感もありますし、良い意味でチーム、ライバル、仲間が出来ているのもこのゼミの素晴らしい点かと思います。
村岡ゼミでは、リピート通販で成功するための方程式を教えています。
例えば、
・ビジネスモデルはどれでいくのか?
・売れる商品の訴求は?
・新規顧客を獲得する戦略は?
テーマはさまざまです。しかし、これらはどんな商売にも言えます。私が教えているのは、「商売の原理原則」です。テクニックを教えないわけではありませんが、原理原則を理解しないのにうまくいくはずがありません。大きな木は根っこがしっかりしているから丈夫なのです。 商売の原理原則という根っこをおさえることなしに、リピート通販で成功しようなんて夢の話です。
通販を実践されたことがある本物のコンサルタントの方に現場で使える通販をノウハウを知りたいと思っていたので、村岡さんにお願いしました。
ゼミに入る前にも通販ノウハウを学んでいたのですが、村岡さんから学んだ現場で使えるノウハウは今までの「逆」でした。
あのまま通販をスタートしていたらと思うとゾッとします。村岡ゼミに入って本当に良かったです!!
これまで数多くのセミナーやコンサルティングを受けましたが、村岡さんほど本質的で根本の気づきをさせてくれる方に会ったことがありません。
知り合いの紹介でゼミに見学にきましたが、始まって5分で参加することを決めました。
表面的なテクニックではなく、ビジネスに対する考え方やお客様に対する捉え方が変わりました。今後も本質を見極めながらビジネスを進めていくお話が聞けると思うと非常に楽しみです。
・村岡ゼミに入ったキッカケ
村岡さんの講演を聴いたり友人の話をきいて見学させて頂きました。その日1日2時間だけでしたが、ディスカッションをしている内に引き込まれました。
・村岡ゼミを受ける前、受けた後でどのように変わったか?
村岡さんの話は通販ビジネスはもちろん、その他のビジネスでもお役に立つ話なので色々と応用できそうです。
・リピート通販の進捗状況
現在は通販ビジネスに必要な法律についてあるいは違反事例について調査している段階です。これから商品さがし等進んでやっていきます。
・リピート通販の進捗状況
皇潤の成功要因の分析、薬事法の違反事例の調査、広告枠の種類調査
・ゼミに入ったキッカケ
知人と通販領域での新規ビジネスを起こそうと考えており、業界でもトップの実績を上げられていることから、村岡ゼミに入ろうと思った。
・村岡ゼミを受ける前、受けた後での変化
新規ビジネスを考える時でもユーザーの生活レベルからニーズを想像するようになり、より深い視点から顧客にささるモデルを考えられるようになってきた。また、顧客に聞くことを徹底し、自分の意見・考えは取り入れなくなった。
・基本に忠実に考えること
・常に情報収集、更新すること
・常に真剣であること
リピート通販で成功に必要な基準になる数字を教えて頂けるので成功のイメージがつくりやすいです。
1.リピート通販の基本を修得しつつある。(眼からウロコ)
2.修得したことろ実践しつつある(既存通販を修得ノウハウに革新中)
3.修得した新ノウハウで新規商品販売をOJTで構築中。
私には全ての内容が目新しく刺激になりました。偶然Webで東京の通販塾の募集を見つけ、記述のあった村岡さんを調べた結果、福岡の会社とわかり連絡したのですが、福岡の1期ゼミスタートのタイミングも良く、ラッキーでした。
受ける前はコンシューマー向けの営業は経験も無く、考えてもおりませんでしたが、まず情報収集への考え方が変わりました。
ようやくリピート通販のスタートラインが見えてきたか?という所ですが、早くプレイヤーとして走り出したいと思っています。
村岡さんを筆頭にサポートの皆様の人柄が素晴らしい。何より同期のゼミ仲間と一緒に頑張り続けようと思えるのが最高ですね。
・キッカケ
リピート通販塾の案内をたまたまメルマガで読み「これだ!」との思いでセミナーを受講させて頂いたのがそもそもの始まりです。
・受ける前
もともと他力本願な性格ゆえに受けてたら何かいいことあるだろう的などうしようもない自分がいた。
・受けた後
会社の跡継ぎバカ息子で育った私に通販以前に「商売とは」と0から教えて頂き、いかにおろかな自分だったかを思いしらされた。行動あるのみ!!
・リピート通販の進捗状況
まだ具体的には動いていませんが、きちんと整理して必ず結果を出します。また本業にも活用してこちらも結果を出します。
この原理原則がわかってくれば、今やっている自分の商売を改善することも可能です。実際、自分の商売に応用して、参加費用を回収できたという声を参加者から多くいただいています。そして、そいういったコメントをくれるのは、もちろん、すでに自分の会社を経営している社長です。
実例を見てみましょう。
知人の紹介。自分のような人間でも絶対に成功できると背中を押してくれたから。
村岡さんの実績をネットで見て、自分の商売にも応用できると思った。入ってから本業の売上が上がった、社員のモチベーションが上がりました(目標を共有できるようになったため)
1回目のゼミで「利他」について話して頂き、今自分自身で一番重点を置いていた部分だったので信じて頑張ろうと決意しました。
顧客に聞けという話はよく聞いたり、本を見ることで眼にしますが、村岡さんの言う「顧客に聞く」というのは普通の人よりも一歩も二歩も踏み込んでいると感じました。
この考えは自分の他のビジネスにも応用でき非常に役立っています。
リピート通販の進捗は、訴求を見つけたので顧客の声をリサーチ中。
友人の紹介で村岡ゼミを受けました。
業界が違うのではじめは戸惑いましたが、ビジネスの根本は一緒なので、とても自分のビジネスに対しても役立ちました。
まだ通販は立ち上げてないのですが、今後楽しみにしています。
友人の紹介で入りました。
受ける前は村岡さんがどういう方か、よくわからずに心配でしたがよく話を聞いて頂き、親身になって相談にのって頂いています。
本当にありがとうございます。これからもよろしくお願いします。
広告関係の仕事をさせて頂いている中で通販事業に興味を持ちはじめたところへ「すごい実績の先生がいる」と聞き、紹介を受けて入らさせて頂きました。
受ける前と受けた後では変わってきている点は、常にお客様の視点を意識するようになったことです。以前から、「お客様の視点が大事」とは思っていたのですが、様々なモノを売っていく中で、どうしても意識の中からうすれていっていました。
ですが今はどんな時も考えられるようになりました。ゼミの中でハラに落ち込んだと思います。リピート通販については、まだまだで法令・法規の考え方・捉え方を意識して変えていっているところです。
ノウハウ、技術論だけではなく、商売をする上で最も大切な概念を教えてくださる。さらには、私共の本業へのアドバイスまでして頂いた!非常に価値のあるゼミである。
一緒にいる仲間のゼミ生がそれぞれ経営者であり、何気ない一言に生きるヒントを頂けた。
村岡ゼミに入ったキッカケ
弊社にて通販事業を立ち上げようと思い、数年前より村岡さんを探していました。今は間違いないと思っています。
社長が村岡ゼミ生で、ビジネスで大きな成果をあげていたため、参加を希望しました。
目指すべき方向が明確になったので、仕事がしやすくなりました。ドライテストに向けて準備中です。
利他を学ぶことによって、いろいろな可能性を見いだすことができると思います。
そして、村岡ゼミに参加した経営者は、本業だけでなくリピート通販でも実績をあげています。販売している商品によって異なりますが、わずか2,3年で年商3〜10億円(社員数は10名未満)といったところです。
しかし、そんな彼らも最初は苦労しました。売れる商品を生み出すのはカンタンではありません。商品が見つけられず焦ったり、自己嫌悪に陥ったりすることもあるでしょう。しかし、難しく考える必要はありません。正しい努力さえすれば、誰でもできます。実績を出している経営者は、みんなそうだからです。
1つ商品をヒットさせると、次の商品をヒットさせる確率も上がります。私がゼミで教える「リピート通販成功の方程式」を身をもって体感できたからです。
ゼミ生が苦しみながらも試行錯誤して、リピート通販で成功していく。この時を共有できることが私の喜びの1つでもあります。
当時の私は、一級建築士の資格を持っており、建築現場の監督を務めていました。仕事は面白かったのですが、労働時間も長く体力的にもキツイことから、心のどこかで「いつか独立したいな...」と思っていました。
そんな時知人の紹介で村岡さんと出会いました。通販の市場は拡大していましたし、通販は儲かるというイメージがあったので、「独立するなら、今しかない!」「村岡さんから学ぼう!」 と決めて会社に辞表を出しました。
最初は、村岡さんから学べば何とかなると思っていましたが、実際は苦労の連続でした。当時の私はパソコンやネットの知識も少なかったですし、売れる商品も見つからず、お金と時間が減っていく...。相当焦っていました。
「自分には無理なのか...」と諦めそうになったときもあります。でも、いつも村岡ゼミの先輩方が応援してくれました。 先輩方も苦労してリピート通販の事業を立ち上げたからこそ、私の気持ちを理解してくれたのだと思います。
「絶対にあきらめない!」という強い気持ちを持ち続け、ようやく1年後に商品企画・販売にこぎつけました。 現在では、女性スタッフと2人で年商3億円まで売り上げが拡大し、今年は倍の売り上げを目指して取り組んでいるところです。 村岡ゼミでは商品販売まで時間がかかった方かもしれませんが、2つの商品をヒットすることができました。 ヒット商品を生み出す方程式を自分なりに見つけましたので、これからもお客様に喜んでもらえる自信があります。
もしリピート通販で成功したいのであれば、村岡さんから学ぶのがイチバンです。厳しく、熱く、気持ちを奮い立たせてくれるからたくさんの成功者を生み出していると思います。 村岡ゼミは少人数制なので、村岡さんへすぐに相談ができます。わからないことがあれば、すぐに聞ける、確認ができる。 こういうところもゼミの素晴らしいところだと思います。
村岡さんと出会ったのは、今から2年前くらいだったと思います。当時、個人事業主として住宅仲介業をやっていました。 家を建てたい人と家を建てる住宅メーカーをマッチングする仕事です。リスクも少なく手数料の単価も大きかったのですが...、お客さんと一生お付き合いできないことに不満を持っていました。せっかく縁があったお客さんを他社へ紹介した後、何もできない。そんなところにもどかしさを感じていました。
そこで、「縁のあるお客さんと一生付き合えるビジネスってないのか?」と考えていた頃、「村岡さんっていう通販のプロがすごいみたいですよ」と知人から聞きました。「通販であれば、お客さんと一生付き合える!村岡さんという人に会ってみたい!」と思い、連絡したのを覚えています。
それから、数日後、村岡さんのコンサルティングを受けさせて頂くことになりました。個人事業とはいえ、仲介だけで400〜500万円/月は稼いでいたので、自分には自信があったのですが、初日にすべての自信が崩れ落ちました...。
それから、リピート通販で本気で取り組むために、村岡さんのゼミを受けるようになりました。 毎月、村岡さんから「徹底的にしらべろ!」「もっと情報収集しろ!」と怒られました。 正直、悔しい想いもしてきましたが、仲間と一緒になってひたすら通販努力をしました。 決してあきらめずにリピート通販で成功することに集中したのです。
その結果、売れる商品ができました。オンリーワンの商品だったので、すぐに売れ始め、おかげさまで1商品のリピート通販年商3億円を超えました。 今年は年商5億円が見える規模まで通販事業を拡大できています。村岡さんには本当に感謝しています。
もし、
「がむしゃらになってリピート通販を立ち上げたい!」
「本気になって億を稼ぎたい!」
「自分の人生を何とか変えたい!」
思う方がいれば、村岡ゼミは人生を掛ける価値が十分にあります。
ここからは、村岡ゼミについて説明いたします。
村岡ゼミとは、リピート通販経験が全くゼロの状態でも、またすでにリピート通販経験がある場合でも「リピート通販で成功するための思考とスキル」を学ぶ勉強会です。10人未満のセミナー形式を行っています。
これからリピート通販を始めたいが、何から始めればいいのかわからない人、起業しているが、失敗の連続で利益が出ていない人。既に通販ビジネスはやっているけど、思うように 結果がでていない人。…など。
私が多くの失敗と少しの成功から構築した"リピート通販成功の方程式"を6ヶ月かけて直接伝授します。この6ヶ月間が終わったとき、私と同じレベルの思考とスキルを身につけることができ、売れる商品訴求を見つけることができるようになるでしょう。
月 | 1ヶ月目 | 2ヶ月目 | 3ヶ月目 | 4ヶ月目 | 5ヶ月目 | 6ヶ月目 |
---|---|---|---|---|---|---|
1回目 |
リピート通販の仕組みを学ぶ魔法の自己紹介とは? | リピート通販ツーステップ「顧客の購入心理」の謎 | 薬事法-II 王道を売る |
リピート通販におけるリピート戦略「自薦・他薦の謎」 | リピート通販における新規顧客獲得戦略「Wマーケ」の謎 | 「逆設計図」でヒット商品を生み出す |
2回目 |
リピート通販シングルステップ「赤字を黒字化」の謎 | 薬事法-I 社長を守れ |
リピート通販における「リピート戦略」 | リピート通販における「新規顧客獲得戦略」 | リピート通販における「ダイヤモンドレーダー」「魚群探知機」「10万人モニター」 | リピート通販で成功する本当の秘訣 |
さて、最後に価格についてお伝えします。
私は、価格ではなく、「価値が重要」ということをいつも伝えています。
100万円払っても1000万円が返ってくるなら安い。
でも、何もリターンがなければ、たった1000円でも高い、ということです。
では、もしあなたが村岡ゼミに入ったとしたら、どれだけのリターンがあるのでしょうか?
販売する商品単価によって異なりますから、いくらと断言することはできません。
しかし、どれだけお客様への単価が数千円の商品であっても、私が生み出した「リピート通販 成功の方程式」に当てはめれば、1年以内に最低でも月400万円500万円の売上は上がるでしょう。
ならば、この『村岡ゼミ』の価格は400万円でも安い、のではないでしょうか。しかし、本気でリピート通販を立ち上げたいあなたには「成功の方程式」を学んで、新しい事業の柱を作ってほしい。そして、大手が提供できていないお客さんに商品を届けて、少しでも悩みを解決してほしい。
そんな想いから、価格は60万円(税別)/6ヶ月とさせていただきます。
村岡ゼミに参加される方には
という強い想いがあります。
なので、私とコミュニケーションの質を保ことができる人数である必要があります。
定員は最大10名とさせていただきます。
東京は現在満員のため、福岡のみの開催となります。
次回の開催は未定ですので、ぜひこのチャンスを掴んでください。
はい、できます。実際、94.3%以上のゼミ生が全くの異業種から参入しています。スキルより「絶対に立ち上げる!」とい気持ちが大事です。成功している人は全員、高いモチベーション・気持ちを持っていました。
はい、可能です。多くのゼミ生が、分割払い(毎月10万円/月)を希望しています。
いいえ、参加可能です。あくまで経営者の方が多いというだけで、経営者しか参加できないというワケではありません。実際、通販会社をクライアントに抱える大手広告代理店の社員様、村岡ゼミ出身者の社長で今は社員と一緒に参加されている方、これから起業される方などがいます。
誰にも依存せず、自身で懸命に情報収集し、試行錯誤を繰り返しながら、リピート通販を成功させることは素晴らしいことです。しかし、失敗の連続ばかりで成功しなければ意味がありません。また、あなたが成功するとしたら、それは一体いつになるのでしょうか?通販ビジネスを取り巻く環境は日々変化しています。特に、今の時代は予期しない出来事、コントロールできない事態が起こりやすくなってきています。そのような状況であなたが、あなた1人だけで成功するのは、とても厳しいのではないでしょうか。
すでにお伝えしたように、村岡ゼミには、最短で成功するための方程式、知識やスキル、人脈など、全てあります。だから、学んだことを即実践できるのです。もし、あなたが私が10年以上もの時間をかけて作りあげたノウハウでリピート通販を始めれば、他の人よりも速く成果を上げることができ、そしてあなたの会社の利益はもちろん、あなたに多くの収入をもたらすことができるでしょう。
どの道を選ぶのもあなた次第です。リピート通販は、あなたが思っているよりもずっとカンタンです。 新たな投資もほとんどかかりませんし、失敗するリスクも最小です。市場も拡大中で需要もあります。 そして何より・・・悩みを抱えるお客さんと出会えて、感謝され、価値があり、そして儲かります。
もし、あなたが、真剣にリピート通販を始めたいと思うなら、今すぐ教えてください。
あなたを全力でサポートします。
村岡ゼミにはいったキッカケは自身の経営する会社が営業会社で業績の波があるので、積み上げ継続収入が得られる事業を立ち上げたい想いがあったからです。
通販のゼミなので、通販のやり方を教えられるのだろうと思っていましたが、その枠にとどまらず商売の王道と言えるような一番根本的な部分での気づきを多く得られました。
それによって、現状のビジネスでも定期の仕組みを取り入れたり、顧客サポートの部分など大きく状況が変わってきています。